まちを知る
-
創業70年、絶品コロッケが人気の「せきよう肉店」が貫く「まちの個人店」の美学
2019/2/27 外はサクサク、中はホカホカ。 日本の食卓に馴染みの深いお惣菜「コロッケ」。もともとヨーロッパから伝わり、今ではカレー、トンカツとともに「三大洋食」のひとつとして数えられるほど、ポピュラーな食べ物となっている。 茹でたジャガイモをすりつぶし、小麦粉で包み、油で揚げる…。いたってシンプルな料理でありながら、家庭によっては微妙に異なる食材を使用していたりと、意外と奥の深
-
「育てる」から「食べる」まで—— “いのち”の全てと向き合う農業高校生たちの日々
2018.1.15 新潟県長岡市にある新潟県立長岡農業高等学校。若者の農業離れが叫ばれて久しいが、その一方でこの高校はここ数年、定員割れすることがほとんどなく、進学先として人気を堅持している。しかも、驚いたことに女子学生の進路として人気が高いのだという。一体なぜ……? その秘密を解き明かしたいと、長岡農業高校を訪ねた。 散歩に放牧、飼料の種類…… おいしい豚肉の育て方を実