”ワケありカレー” で女子カレーコンテストに参戦してきたレポ【レシピも公開】

2016.11.6

「2016NAGAOKA女子カレーコンテスト」は、2016年10月29日(土)にアオーレ長岡で開催されたイベントです。

長岡市内外の女性たちにより編成された各チームが自分たちの考える「長岡カレー」をつくり、それを美味しさ・見た目の美しさ・コンセプトなどの観点で来場者が一般投票。さらに審査員の厳正なる審議のもと、どのチームのカレーが一番だったかを決定します。

昨年、一昨年と大変な賑わいを見せた「ママさんカレーコンテスト」の後を継いでリニューアルされたこのコンテスト、「な!ナガオカ」の編集チームも、優勝して「な!ナガオカ」をアピールするチャンス!と、女性スタッフ6名で参戦してきました。

ac7624a916aeedfc9721f5d82ef90007

 

作るのは「元カレのカレー」

女子カレーコンテストは、予算の範囲内であれば、どんなカレーを作るかチームに一任されています。私たち「な!ナガオカ」チームもさっそくどんなカレーを作ろうか、作戦会議を開き、その中でこんなやり取りがありました。

14895430_1291799774212467_970227942_o

 

カレーの味には自信がありましたが、本当にいいの?と思いつつ、私が元カレに教わったレシピで女子カレーコンテストに参戦することが半分以上ノリで決定。来場者200人にふるまうことになりました。

その後、コンセプト、レシピ、トッピングや盛り付けの論議を重ね、元カレのレシピをベースに試行錯誤を経て、私たち「な!ナガオカ」チームの「長岡の11の市の調和を、11種類のスパイスで表現」というコンセプトが誕生いたしました。

その名も、「長岡女子のワケありカレー」。
※レシピを教えてほしいというお声を頂きましたので、記事の最後に掲載しています!

 

朝7時のキッチンは戦場だった

前日の仕込みはルールで禁止されているため、当日は朝7時から各チーム、調理会場に集い、一斉に仕込みをはじめます。私たちのチームも200人分の材料である大量の玉ねぎとスパイス、トッピングの野菜は前日に調達。いざ、調理スタートです。

IMG_6734

200人分だけあって材料がとにかく大量。給食をつくっている気分。

IMG_6737

限られた時間の中、どのチームもテキパキと作業をこなしていく。ちょっとした緊張感があった。

IMG_6748

人手が足りず二刀流で鍋をかきまわす「な!ナガオカ」のスタッフ。

IMG_6771

途中軽くパニックをおこしながらも、大鍋2つ分のカレーが完成!

IMG_6776

完成したカレーは「な!」のテープを貼られ、運営スタッフにより会場へ運ばれていく。

 

11時、コンテストスタート!

カレーの仕込みが終わったら、会場であるアオーレ長岡へ移動。各チーム、11時の開場を前に接客や盛り付けのフローを入念に確認します。

IMG_6791

開場直前の来場者によるチケット購入の行列。すでにスパイスの香りが漂っている。

チラシ

来場時に渡されるチラシ。来場者はこの情報を参考にカレーを選ぶ。

開会宣言と同時に、来場者がどんどん会場へ。私たち「な!ナガオカ」チームも、緊張した面持ちで来場者を待ち受けます。

……待ち受けますが、スタート直後、まったくお客さんが来ませんでした。

近隣のチームには徐々に行列ができはじめる中、私たちのチームは……

IMG_6827

のんびりしています。

今回の反省点でもありますが、味にこだわりすぎて、アピールをおろそかにしてしまいました。さらに、ノリでつけたネーミングがあやしい。「ワケあり?」と首をかしげて、お店の前を通り過ぎる来場者たち。メディアを作っているチームなのに、一番アピール下手という結果に。

11種のスパイスと、ココナッツミルク、マンゴーピューレの入った本格チキントマトカレー。アボカドとタンドリーチキンも入っている。

11種のスパイスと、ココナッツミルク、マンゴーピューレの入った本格チキントマトカレー。アボカドとタンドリーチキンも入っている。

IMG_6790

むしろ“ワケあり”が気になって食べに来てくれた人もちらほらといた。

IMG_6851

ステージ上で“長岡女子のワケありカレー”とwebメディア「な!ナガオカ」をアピール。この後、どんどんお客さんが来てくれました。

IMG_6834

審査中の皆さんが、私の元カレのカレーを食べています。ありがたくもなかなかシュール。

その後、熱心な呼び込みの成果もあり、14時のクローズ前に我がチームも完売。審査時間に入ります。

IMG_6859

なんとか完売!

IMG_6861

しかしクローズギリギリで完売したため、完売礼が貼られず、1チームだけ売れ残ったみたいに見える。寂しさが漂う。

 

いよいよ結果発表!

「な!ナガオカ」チームも、淡い期待を胸に表彰式へ臨みます。

審査員特別賞、敢闘賞、と次々結果が発表されていきます。
そして、今年の準グランプリは……

IMG_6973

IMG_6842

シャイン☆フラワーチームの「ナガオカ洋風カツ丼きのこカレー」でした。長岡名物の洋風カツ丼とカレーが同時に食べられる夢のコラボカレー!

そしてグランプリは……

IMG_6983

IMG_6816

チーム悠久山の「悠久山チキンカレー」。美味しさ・見た目・コンセプトの総合力の高さ、審査員の中でも評価が高かったとのこと。11チーム内でいち早く完売していました。

おめでとうございました!

そして、私たちは「技能賞」という賞を獲得!

カレーの“技能”が評価されたということはすなわち、「君たちのカレー、おいしかったよ!」ということだったとポジティブに解釈しております。

14572860_1115393001842873_4995285026107322697_n

とある審査員からは、「女子カレーなのに全然キラキラしてなくて、媚びてないところがむしろよかった」という、お褒め(?)の言葉も頂く。

IMG_6962

壇上でスピーチするスタッフ。「今回はあるスタッフの別れた男のレシピを参考に・・・」のくだりで会場内に小笑いが起こる。

「2016NAGAOKA女子カレーコンテスト」、事前情報では、どのチームも優勝を狙ってかなり気合が入っている、とのことでしたが当日は、お隣のチーム同士でカレーを交換し合うなど、和気藹々とした雰囲気でした。

私たちのチームのカレーも、おかわりに来てくれた方、まだ食べていない方にオススメしてくれた方もいたようです。さらに、「な!ナガオカ」を観ていますなどなど、嬉しいお言葉も頂きました。会いに来てくれた皆さん、ありがとうございました!

IMG_7007

 

公開!長岡女子のワケありカレー」レシピ

レシピを知りたいというありがたいお声もあったので、公開します!

ターメリック、クミン、コリアンダー、レッドペッパー、カルダモン、シナモン、クローブ、マンゴーチャツネ、こしょう、にんにく、しょうがの11のスパイスを長岡の11エリアにかけた本格カレーです。

<材料>  8~10人分
鶏もも肉…… 4~6枚(1.2kg)
・塩……大さじ2
・ターメリック……1/2瓶(6~ 7g)
・ヨーグルト(無糖)…… 1パック(400g)
・おろししょうが……大さじ1
・おろしにんにく……大さじ1
サラダ油(またはココナッツオイル)…… 200ml
玉ねぎ……中6個
・クミン……1瓶(12g)
・コリアンダー……1瓶(13g)
・レッドペッパー……大さじ1/2~1
・カルダモン……小さじ2
・シナモン……小さじ2
・クローブ……小さじ2
・こしょう……少々
・ハウスカレーパートナー<マンゴーチャツネペースト> ……1袋 (40g)
セロリ……2/3~1本
トマト缶……2缶
ココナッツミルク…… 1缶(400ml) (または水300ml)
塩 サラダ油

<作り方>
1.鶏肉から皮を取り、一口サイズに切ります。ボールに入れて塩をまぶし、ターメリックも全部ふりかけ、なじませます。

2.ヨーグルトをビニール袋に入れ、おろししょうがとおろしにんにくを加えます。1の鶏肉を加えてもみこみます。そのまましばらく置いておきます。できれば長時間漬け込むとよりおいしくなります。

3.鶏皮は油を入れない鍋でカリカリに炒めます。どんどん脂が出ます。カリカリになったら皮だけ取り出し、鶏の脂にサラダ油を加えます。(鶏皮は塩を振ってそのままどうぞ。ビールの肴におすすめです)

4.玉ねぎをみじん切りにし、3の鍋で炒めます。あめ色になるまでひたすら炒めます。1~2時間かかることもあります。最初は強火でもOK。最後は焦げないように弱火にしましょう。途中、サラダ油がたりないようなら追加してください。

5.玉ねぎがあめ色になったら、残りのスパイス全部と、マンゴーチャツネペーストを入れます。適度になじませます。ここでセロリみじん切りも加えます。

6.トマト缶、水またはココナッツミルクもここで投入します。

7.鶏肉も投入します。つけていたヨーグルトも全部入れます。

8.鶏肉に火が通ったら、塩で味を調整します。塩の入れすぎには注意してください。必要であれば辛さも調整し、でき上がりです。

Special thanks to 元カレ

 

「2016NAGAOKA女子カレーコンテスト」
[開催日] 2016年10月29日(土)※終了
[時間] 午後11時~ 午後14時
[場所] アオーレ長岡
[料金] チケット制/1枚(600円)でカレー2杯
[主催] 長岡商工会議所青年部

関連する記事