まちを知る
-
2021/12/20
「まちの魅力を語る」って何だろう? 学生たちが「借り物ではない、自分の言葉」を探し歩いた4日間
シティエリア | 地元を語ろう | 教育のかたち | 長岡から世界へ
-
2021/12/07
秋晴れの市街地が「発酵」一色に! 「長岡の発酵」を楽しむ「HAKKO trip」、3年目の挑戦と手応え
イベントレポート | タウンエリア | ツーリズム | 摂田屋 | 日本酒 | 発酵・醸造 | 長岡食材 | 食を考える
-
2021/11/05
小学生が地域農家に米づくりと郷土愛を学ぶ半年間。長岡名物「田んぼ授業」に密着!
教育のかたち | 田園エリア | 長岡のお米
-
2021/10/28
発酵を「自分で考える」手がかりに。「地域とつながる」長岡農業高校の発酵・醸造実習
これからの農業 | タウンエリア | 教育のかたち | 田園エリア | 発酵・醸造 | 長岡農業高校
-
2021/09/30
SDGsを切り口に地域のポテンシャルを発掘&発信する「てらどまり若者会議〜波音〜」とは?
イベントレポート | コミュニティ | サードプレイス | シーサイドエリア | どう生きる? | 教育のかたち | 移住・UIターン | 自然と生きる
-
2021/09/07
今年で10周年!「自ら学ぶ」市民を増やす「まちなかキャンパス長岡」のユニークな仕組み
コミュニティ | サードプレイス | シティエリア | 教育のかたち
-
2021/08/27
“大水害時代”とどう向き合う? 国内最長「信濃川」の治水対策に迫ってみた ※防災情報サイトのリスト付き
くらしの味方 | シーサイドエリア | まちと記憶 | やばい技術 | 水とつきあう | 自然と生きる | 長岡のインフラ | 防災
-
2021/08/11
サステナブルで効率的、キャビアもとれる農業!? 日本最大級のアクアポニックス農場が長岡にある理由
おもしろい会社 | これからの農業 | タウンエリア | ちょうどいい働きかた | やばい技術 | 長岡で働く
-
2021/08/04
「不登校」は「失敗」ではない。フリースクール「あうるの森」で見た、安心できる社会づくりのヒント
タウンエリア | 教育のかたち | 生きやすいまち | 長岡の福祉
-
2021/07/28
就労、卒業後ケア…長期的に「一人ひとりの特性と向き合う」高等総合支援学校の取り組み
タウンエリア | 教育のかたち | 生きやすいまち | 産業エリア | 長岡の福祉