-
2023/08/04
ひとを知る
まるで秘密基地!長岡・栃尾にひっそりと佇むツリーハウスに日本屈指のビルダーを訪ねた
-
2023/07/25
まちを知る
川と生き、山と暮らしてきた人々の息遣いが聞こえる。謎の民謡「天神ばやし」を追って(後編)
-
2023/07/14
ひとを知る
生きづらさに共鳴し、不登校の悩みを分かち合う。水沢祐里さんの「つながりサロン」が結ぶもの
-
2023/07/05
ものを知る
“畑違い”で受け継いだ、母娘二代の人生の証。苗木会社が「まんじゅう作り」を始めた理由を聞いた
-
2023/06/15
まちを知る
水族館を“裏から”堪能できる貴重な機会! 寺泊水族博物館「大人のバックヤードツアー」体験記
-
2023/06/01
まちを知る
川を挟んで隣町と争う「ケンカ凧あげ」。今町・中之島大凧合戦、4年ぶりの開催準備の舞台裏に密着
-
2023/05/17
ひとを知る
中山間地に移住して15年。震災復興に伴走したハンドメイド作家・わきたたえこさんの「地域に生きる」手仕事
-
2023/05/08
まちを知る
川と生き、山と暮らしてきた人々の息遣いが聞こえる。謎の民謡「天神ばやし」を追って(前編)
-
2023/04/12
ひとを知る
【長岡蔵人めぐり 第12回】「きれいな酒」の秘密は米の扱いにあり!伝統を守りつなぐ諸橋酒造
-
2023/04/03
ものを知る
価値を「+1」するものづくりで地方から世界的ブランドに。 挑戦を続けるオンヨネの企業哲学
-
2023/03/31
ひとを知る
【長岡蔵人めぐり 第11回】地元の暮らしとともに三百年。名水と少数精鋭の情熱で醸し続ける関原酒造
-
2023/03/30
まちを知る
場をひらき、共有する。空き家リノベーションでまちの風景を変える「かきがわ不動産」