地域の特徴
「米百俵」の精神で未来を築く
旧長岡市域
「まちなか」と呼ばれる中心市街地、酒蔵や味噌・醤油蔵が集まる宮内・摂田屋、4大学1高専の立地など、長岡藩以来400年の城下町の誇りと学びを伝える長岡の中心拠点。
-
2022/09/30
自分らしい仕事を創り、地域の活力を生む“小商い”ネットワークの実験場「さんビズ」とは?
あたらしい仕事をつくる | スモールビジネス | ちょうどいい働きかた | どう生きる? | 教育のかたち | 移住・UIターン | 長岡で働く | 長岡で起業
-
2022/09/15
微生物のチカラで元気な魚を育てる。SDGsにも貢献する長岡技術科学大学の水質改善技術とは?
やばい技術 | 水とつきあう | 自然と生きる | 長岡技術科学大学
-
2022/08/17
市民が集う拠点「アオーレ長岡」10周年! 縁の下で支えてきた裏方さんに密着【前編】
アオーレ長岡 | コミュニティ | シティエリア | 長岡の裏方さん
-
2022/08/17
市民が集う拠点「アオーレ長岡」10周年! 縁の下で支えてきた裏方さんに密着【後編】
アオーレ長岡 | コミュニティ | シティエリア | 長岡の裏方さん
-
2022/07/20
このまちに、子どもの自由な遊びを育む環境を。一人の青年から広がり始めた「プレーパーク」の輪
タウンエリア | 子育ての味方 | 教育のかたち | 長岡造形大学
-
2022/07/15
【長岡蔵人めぐり 第10回】「速醸造り」発祥の蔵! ブレない酒造りで地域に福を招くお福酒造
タウンエリア | 中越地震 | 日本酒 | 田園エリア | 発酵・醸造 | 長岡蔵人めぐり
-
2022/07/07
「子どもが生きやすいまち」とは何か? 親子で、地域で、互いを守り合う場づくりの実践者に聞いた
イベントレポート | シティエリア | タウンエリア | どう生きる? | 子育ての味方 | 教育のかたち
-
2022/06/17
市民活動に伴走し、「協働のまち」を支える。オープン10年を迎えた「ながおか市民協働センター」の意義【後編】
アオーレ長岡 | コミュニティ | シティエリア | まちと記憶
-
2022/06/15
市民活動に伴走し、「協働のまち」を支える。オープン10年を迎えた「ながおか市民協働センター」の意義【前編】
アオーレ長岡 | コミュニティ | シティエリア | まちと記憶
-
2022/06/03
「発酵・醸造のまち」の知見がこの先の社会をリードする⁉︎「長岡バイオエコノミー・シンポジウム2022」報告
イベントレポート | シティエリア | やばい技術 | 産業エリア | 田園エリア | 発酵・醸造 | 長岡技術科学大学