#どう生きる?
記事一覧
-
2022/09/30
自分らしい仕事を創り、地域の活力を生む“小商い”ネットワークの実験場「さんビズ」とは?
あたらしい仕事をつくる | スモールビジネス | ちょうどいい働きかた | どう生きる? | 教育のかたち | 移住・UIターン | 長岡で働く | 長岡で起業
-
2022/07/07
「子どもが生きやすいまち」とは何か? 親子で、地域で、互いを守り合う場づくりの実践者に聞いた
イベントレポート | シティエリア | タウンエリア | どう生きる? | 子育ての味方 | 教育のかたち
-
2022/03/28
コミュニティをつなぎ直し、「信頼ベース」の地域を再びつくる。小さな町内会の大きな挑戦
コミュニティ | タウンエリア | どう生きる? | 地元を語ろう | 生きやすいまち | 産業エリア
-
2022/01/19
ともに泳ぎ、ともに生きる。パラ水泳支援ボランティア「スイム・リーダー愛」の31年
コミュニティ | すごいシニア | スポーツ | タウンエリア | どう生きる?
-
2021/10/11
なぜ、誰もが不安なのか——。スリランカ料理「あ〜ゆぼ〜わん」店主が語る、私たちの社会に必要なもの
サードプレイス | タウンエリア | どう生きる? | やっぱりカレー | 生きやすいまち | 食を考える
-
2021/09/30
SDGsを切り口に地域のポテンシャルを発掘&発信する「てらどまり若者会議〜波音〜」とは?
イベントレポート | コミュニティ | サードプレイス | シーサイドエリア | どう生きる? | 教育のかたち | 移住・UIターン | 自然と生きる
-
2021/09/17
長岡・栃尾に現れた「木の魚が泳ぐ」水族館。人の縁が命を吹き込む加治聖哉さんの廃材アート
アート・デザイン | どう生きる? | ものづくり | 中山間エリア | 移住・UIターン | 長岡造形大学
-
2021/07/02
【公開取材レポートvol.2】「生きやすいまち」のヒントはシェアハウスにあり?「普通」が揺らぐ時代のコミュニティについて考えた
イベントレポート | コミュニティ | サードプレイス | タウンエリア | どう生きる? | 住まいのかたち | 公開取材 | 移住・UIターン
-
2021/05/04
5月11日(火)オンライン公開取材のお知らせ / 「生きやすいまち」に必要な<住まいの多様性>とは?
イベント | コミュニティ | どう生きる? | 移住・UIターン
-
2021/04/18
作業は半日で終了、若者も続々参入!「大口れんこん」農家の豊かな働き方
コミュニティ | これからの農業 | ちょうどいい働きかた | どう生きる? | 田園エリア | 長岡で働く | 長岡食材
-
2021/04/09
【公開取材レポートvol.1】 長岡を出た若者たちが語る「離れても地元と関わり続ける生き方」の可能性
イベント | コミュニティ | どう生きる? | 公開取材 | 家業アップデート | 長岡のお米
-
2021/03/26
直江兼続も愛した「与板打刃物」の危機。存亡を賭けた弟子取りと、地域ぐるみで継承を支える人々を追う
コミュニティ | タウンエリア | どう生きる? | ものづくり | 町工場の実力 | 移住・UIターン | 若き後継者 | 長岡で働く