• 2021/10/04

    ものを知る

    スピードメーターの名門「日本精機」の新製品は…CO₂測定器!? 変わる時代と、変わらぬ技術への誇りを聞いた

  • 2021/09/30

    まちを知る

    SDGsを切り口に地域のポテンシャルを発掘&発信する「てらどまり若者会議〜波音〜」とは?

  • 2021/09/17

    ひとを知る

    長岡・栃尾に現れた「木の魚が泳ぐ」水族館。人の縁が命を吹き込む加治聖哉さんの廃材アート

  • 2021/09/07

    まちを知る

    今年で10周年!「自ら学ぶ」市民を増やす「まちなかキャンパス長岡」のユニークな仕組み

  • 2021/08/27

    まちを知る

    “大水害時代”とどう向き合う? 国内最長「信濃川」の治水対策に迫ってみた ※防災情報サイトのリスト付き

  • 2021/08/11

    まちを知る

    サステナブルで効率的、キャビアもとれる農業!? 日本最大級のアクアポニックス農場が長岡にある理由

  • 2021/08/04

    まちを知る

    「不登校」は「失敗」ではない。フリースクール「あうるの森」で見た、安心できる社会づくりのヒント

  • 2021/07/28

    まちを知る

    就労、卒業後ケア…長期的に「一人ひとりの特性と向き合う」高等総合支援学校の取り組み

  • 2021/07/07

    ものを知る

    長岡の名湯を煮詰めた“究極の塩”!温泉水から手づくりされる「与板越乃塩」の誕生秘話

  • 2021/07/02

    ひとを知る

    【公開取材レポートvol.2】「生きやすいまち」のヒントはシェアハウスにあり?「普通」が揺らぐ時代のコミュニティについて考えた

  • 2021/06/24

    ひとを知る

    【長岡蔵人めぐり 第8回】 困難を乗り越え、若手蔵人が活躍中! 新体制で酒造りに挑む「中川酒造」

  • 2021/06/10

    ものを知る

    【2021年版】遠方の方にも味わってほしい!「ネットで買える」長岡の美味8選

TOP前へ23456次へ»

運営元・問い合わせ先
長岡市地方創生推進部
ながおか魅力発信課
contact@na-nagaoka.jp


個人情報の利用規定


Copyright © 2020 Nagaoka City. All Rights Reserved.

  • トップページに戻る
  • 「な!」とは
  • なかまたち(準備中)
  • なに知りたい?
    • まちを知る
    • ひとを知る
    • ものを知る
  • キーワード一覧
  • もっと!ナガオカ
  • 「な! ナガオカ」情報局
    • まち
    • ひと
    • もの
    • キーワード
    • フリー検索